原材料・成分

幹細胞コスメには副作用はある?危険?調べてみました!

更新日:

こんにちは、B子です!

「幹細胞コスメ」について、大手美容サイトや雑誌などでも取り上げられてきて、かなり知名度は上がってきましたが、まだまだ原材料や成分・どういう仕組みでお肌に効果があるのか…はよく分からない方が多いのではないかと思います。

なかでも心配なのが、「副作用や危険はないのか」ということ。

だって、幹細胞コスメのメーカーサイトや美容雑誌の特集を見ると、こんな風に書いてあります。

「これまでのコスメは、乾燥したらうるおいを与えるなど、いわば対症療法。幹細胞コスメは違います!お肌を作る幹細胞そのものを活性化させるので、ハリや弾力が~」

って。

細胞に直接働きかけるのはたしかに強力な効果がありそうですが、それによって副作用は起こらないのか…気になりますね。

Q&Aサイトなどでも、「幹細胞コスメって危険じゃないんですか?」という質問をよく見かけます。

今回は、この疑問について私がかなり徹底的に調べてみました。結果をわかりやすくまとめましたので、ぜひ参考にして下さいね。

幹細胞コスメは危険?副作用がある?みんなの疑問点

Q&Aサイトでの投稿を一部紹介します。

Q:人幹細胞系のコスメは危険ですよね…
A:白斑等の問題も起きましたよね。人幹細胞は危険と思います。

(Yahoo!知恵袋より)

Q:ヒト幹細胞培養液が入っている化粧品は危ないですか?ヒト幹細胞培養液は危険と聞きました。

A:使わない方が良いです。長い目でみると危険です。

(Yahoo!知恵袋より)

質問された方が、「幹細胞コスメは危険」と見たり聞いたりしたのがどこなのか書かれていないので、ちょっと確認が難しいのですが…。

また、上記以外にも、以前に美白コスメで白斑が起きた問題などを取り上げて「危険です」という回答を見かけましたが、そちらも情報元がなく、どのように危険なのかまでは確かめることができませんでした。

実際のところ、どうなのでしょう…?

幹細胞コスメの副作用やトラブルの記録を調べてみた

日本製の「幹細胞コスメ」が発売されるようになったのは、実はつい最近のこと。

なので、

まわりで使ってる人がいないけど、大丈夫なのかな?

新しいコスメだから副作用がまだ分かっていないのかも…

と心配になることと思います。

ですが、アメリカや韓国では以前から研究が進んでいて、すでにたくさんの幹細胞コスメが販売されてきています。

例えば韓国コスメブランド「DDOBYUL/トビョル」のメーカーサイトを見ると、以下のように書かれています。

2005年UNHWA Corporationは 長期間にわたり植物を研究した結果、『高麗人参』と『西洋イチイ・太平洋イチイ』の植物幹細胞を世界で初めて無傷のまま分離・培養することに成功しました。 

その後、韓国に続いて日本でも幹細胞美容液が発売され、(この記事を書いている2018年現在では)もう10年近く広く使用されていますが、今のところ韓国・日本を含め、どの国でも副作用やトラブルは報告されていないようです。

また、厚生労働省の「医薬部外品・化粧品の安全対策に関する通知等」をチェックしてみましたが、現在のところ、幹細胞を原材料にした化粧品に関する副作用・トラブル事例は見つかりませんでした

(※ただし、短期間で治まった軽いかぶれやしみるなどの症状は厚生労働省への報告義務がないため、実際どうだったかまでは分かりません。)

たしかに、20年・30年と使用し続けた場合のデータはまだ世に存在しないので、その点は誰にも確かなことは言えないですね。

ただほとんどの人は30年間同じ化粧品ということはないでしょうし、もし副作用があるとしたら、遅くとも使い始めて1年以内くらいで異変に気付くのでは?とも思いますので、ここでは「数年間使った場合」のことを考えていきたいと思います。

幹細胞コスメの成分・原材料・仕組みはどういうもの?

安心して幹細胞コスメを使うためには、原材料製造方法を知ることが必要ですよね。

ここでは、幹細胞コスメに使われる「幹細胞」とは一体どんなものか、種類はどのようなものがあるのか…をまとめてみました。

根本的にカン違いしている人も多数!

まずは、ここをカン違いしている人が結構多いので、再度お伝えしておきますね。

幹細胞コスメには、幹細胞そのものは入っていません!

まるで幹細胞そのものが配合されているかのような宣伝もたまに見かけるので、そのせいもあるかと思いますが…。

細胞そのものが配合されていると思うと、以前にあったBSE(狂牛病)などの感染症やプラセンタ美容注射による肝機能障害などのニュースを連想して、なんとなく怖くなってしまいますよね。

というか、最初私がそうだったので(^^;)

ですが、幹細胞コスメに使われているのは、あくまでも「培養液」です。

その理由は、以下の記事にもくわしく書いていますので読んでみて下さいね。

ヒト由来【幹細胞コスメ】に人間の細胞は入っていない…なぜ?

何度か記事にもしていますが、「幹細胞コスメ」だからといって、ヒトの幹細胞そのものがコスメに入っているわけではありません。 ただし「幹細胞が入っていない=効果がない」ということではないんですよ。幹細胞か ...

続きを見る

「幹細胞」とは

幹細胞コスメに使われている「幹細胞」は、医療の分野ではいま最も注目されている「再生医療」のカギとなるものです。

iPS細胞でノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学の山中教授が、先日、日テレの報道番組の特集で、水卜アナの

「あとどのくらいの期間で、実際に患者さんが治療を受けられるようになるでしょうか?」

と言う質問に答えて、

「まだまだ10年、15年はかかります」

と答えていました。

一日も早い実用化を望む難病の患者さんのことを考えての「まだ10年以上」との言葉でしたが、逆に考えるとすごいことですよね。

たった一つの細胞を培養することで、病気で損なわれた脳の神経や事故で失った肝臓の一部となって、移植すればまた元気に暮らせるようになるんですから…それが、早ければ十数年後にやってくるなんて。

そして、「幹細胞コスメ」は、こういった医療の研究用に幹細胞を培養した時に出てきたエキスの成分が非常に栄養豊富であることからヒントを得て生まれたものなんですね。

詳しくは、「【これを読めば分かる!】幹細胞コスメとは?かんたん5分で解説!」の記事にも、わかりやすく書いていますよ!

【これを読めば分かる!】幹細胞コスメとは?かんたん5分で解説!

こんにちわ、B子です! 今回私は、年齢肌の救世主として「幹細胞コスメ」に白羽の矢を立てたわけですが…そもそも「幹細胞コスメ」って何?という方も多いかと思います。 なにせ、幹細胞コスメが登場してから10 ...

続きを見る

幹細胞コスメに使われる、3種類の「幹細胞」

ひとことで「幹細胞」と言っても、種類はさまざまです。

大きく分けると、

  • 植物性
  • 動物由来
  • ヒト由来

と分類されます。

植物の幹細胞としては「リンゴ」「アルガン」「カミツレ」などが有名。韓国コスメでは「朝鮮人参」などもあります。

動物性の幹細胞はおもに「」由来。

ヒト由来の幹細胞はさらに二種類があり、「韓国人女性の皮下脂肪の細胞」と、「日本人女性の歯茎の細胞」をもとに製造されています。

さらにくわしい幹細胞の種類については以下の記事も読んでみて下さいね。

幹細胞コスメの3種類の原材料を比較【植物性・動物由来・ヒト由来】

こんにちは、B子です! 幹細胞コスメを比較していると、どうやら原材料は何種類かあることが分かってきました。 大きく分けると、この3種類です。 植物性 動物由来 ヒト由来 今回は、それぞれの原材料は何が ...

続きを見る

これらの幹細胞の中で、危険性や副作用の可能性を考えるとすれば、次のような点でしょうか。

植物性幹細胞 → その植物に対するアレルギーがあれば、かぶれ・刺激などを感じる可能性がある

動物由来幹細胞 → 羊の飼育環境や感染などの管理が100%保証できていない

ヒト由来幹細胞コスメは、現段階では、もっともアレルギーを起こしにくいと言われています。幹細胞コスメに使われているエキスは、つまり「細胞が一番居心地の良い状態」なわけですから、肌が違和感を感じないのは当然ともいえますね。

植物に対するアレルギーに関しては、割合はわずかですが、幹細胞コスメに限らずどのコスメでも起こりうるものです。運悪く、特定の植物エキスが合わない…という場合は、残念ですが使用をストップして医師に相談するしかないでしょう。

羊に関しては、現在、日本で羊由来の幹細胞コスメはほとんど市販されていないので、それほど心配する必要はないかもしれません。ただし海外旅行のお土産で幹細胞コスメをもらったり、個人輸入などを利用して幹細胞コスメを安く買おうと考えている人は、念のため原材料を確認することをおすすめします。

幹細胞コスメの製造方法

幹細胞コスメに限らず、製造段階の品質管理がちゃんとされているかどうか…が重要なのは言うまでもないですね。

日本で化粧品を製造するメーカーは、国の定めた「生物由来製品」に関する規定に従わなくてはなりません。

とくに「ヒト由来」の幹細胞を培養するにはたいへん厳しい基準があり、ドナー(細胞提供者)がエイズや肝炎などに感染していないかの検査はもちろん、GMP(薬事法に基づいた医薬品等の品質管理基準)仕様の無菌クリーンルームでの培養、ウイルスや細菌感染のスクリーニングテストなどが義務付けられ、それらの記録が全て保管されています。

ですので、ヒト由来の幹細胞コスメに関しては製造段階での危険性は限りなく低いと私は考えています。

また、医療分野でも最先端の研究が続けられているので、もし危険が見つかった場合でも、素早く情報が共有され対策が取れるのではと思います。

植物性の幹細胞コスメに関してはそこまで厳しい基準はありませんが、もともと植物は、動物や人間と共通のウイルスに感染するということ自体がないので、危険度は低いといえるでしょう。

 それでも心配なら、まずは植物性幹細胞コスメがおすすめ

それでも、何となく勇気がないな…という方は、まずは植物由来の幹細胞コスメを使ってみることをおすすめします。

なぜかというと、さきほども書いたように、植物にはウイルス感染などのおそれがないことと、手頃な価格で手に入るから。

一例をあげると、アメリカ・スキンメディカ社の「TNSリカバリーコンプレックス」というヒト由来幹細胞美容液は、約18g(大さじ1杯程度)で、価格は15000円前後です。

前回、私が買ってみて気に入った植物性の「JFエッセンス」の場合、1.5倍以上の30ml入りで9000円(税別)でした。(定期購入だと5850円)

幹細胞コスメ「JFエッセンスS.A」美容液の口コミ!シワに効く?

こんにちわ、B子です! 前回、マッシュアップの幹細胞コスメ『JFエッセンスSA トライアルセット』を1週間使ってみたところ、なかなか使用感が良かったので、美容液「JFエッセンス」と「JFエッセンスS. ...

続きを見る

それ以外でも、植物幹細胞コスメはどれも比較的お値段は抑えられているので、気軽にトライできると思いますよ。

おわりに・幹細胞コスメの危険性と副作用についてわかったこと

今回は、幹細胞コスメの副作用について調べた結果をお伝えしました。

”白斑”の事件のように、効果を期待して大勢の人が使っていたコスメなのに副作用が出てしまった…というものではないということがお分かりいただけたと思います。調べてみて私も色々な点で安心できました。

もちろんどんなコスメであれ、体質や体調などにより合わないことはありますので、心配な人は、初めて使う時はパッチテスト(少量を腕の内側などにつけて異常がないか確認すること)も良い方法だと思います。

皆さんも色々試してみてぴったりの幹細胞コスメを見つけて下さいね!

ではまた次回。

-原材料・成分

Copyright© 幹細胞コスメ百科 , 2024 All Rights Reserved.