こんにちは、B子です!
先日、コスメ&ビューティーの人気雑誌「美的」の姉妹誌「美的GRAND(グラン)」を購入しました。
公式サイトによると、美的GRANDは
「年齢に抗う」というアンチエイジングではなく「自分を変える」ポジティブ思考を込めたネオ・エイジングを提唱。40代読者の美意識を喚起させる、まったく新しい美容マガジン。
とのことで、40代の私にぴったりじゃないですか…?!
今回のテーマは「頭皮と髪」で、特別付録には「幹細胞コスメ」では珍しい頭皮用ローションの「アクティバート forデイリー SCスカルプローション」がついてきます。
アクティバートには4種類のラインナップがあります。
- 01.導入化粧水「for デイリー SCブースターローション」
- 02.フェイスマスク「forデイリー SCインプライム マスク」
- 03.ミルク美容液(乳液)「SCデュアル ミルク」
- 04.頭皮ケアローション「SCスカルプローション」
気になりすぎて、今回は全種類購入してみました!
この記事では、03.のミルク美容液「 SCデュアルミルク」を私が実際に使ってみて、使い心地や効果をお伝えします。
まだ発売間もないため、口コミが少なめです。
気になっている人はぜひ参考にして下さいね!
アクティバート03「SCデュアルミルク」のネットの口コミ・評判
実際に使った人の感想や、良い点・悪い点は気になりますよね。早速、ネット中心に探してみました。
しかし、アクティバート「SCデュアルミルク」は、2018年9月発売。
今私が使ってみている時点で、発売後4か月ほどなので、あまり口コミがたくさん見つからないのも事実です。
@cosmeではいくつかレビューがあり、どれもかなりの高評価でした。
広げた後は、肌にとろけるように浸透して、しっとりとするのにべたつきはなし!
普段はかなり塗りまくっているので、2ステップで、たったこれだけの量でいいのが最初は不安でしたが、本当に満足できる仕上がり。
使うほどに肌がふっくらするような感触で、使い続けるのが楽しみになります。
40代 脂性肌 @cosme
この時期乾燥して 気になっていた 目尻のシワも 内側から ふっくらしてきたのを実感。
あとは 開き気味だった毛穴もね メイクするときに 最近目立たなくなってきたような気がするの。
メイクのりもいいし40代 混合肌 @cosme
夜のケアに使っていますが、翌日キメが揃って化粧ノリが良いように感じました。
ちょうど顎の下にニキビができたのですが、洗顔の後にアクティバート塗ったら落ちつてきました。それ以上悪化せず治りが早かったように感じます。40代 普通肌 @cosme
幹細胞コスメの口コミを調べていると、「高いわりに他のコスメと変わらない」というマイナス評価を目にすることがありますが、「SCデュアルミルク」に関しては、
価格は一見、安いとはいえませんが少量でよく伸びますし、使い心地の満足感を考えると決して高いとは感じません。
40代 混合肌 @cosme
と、効果があるから、1本 16,800円(税抜)という価格にも納得!いう声があがっています。
他のメーカーの美容液では、1本20~30mlで1万円前後の商品も多いので、「SCデュアルミルク」は50ml入っているという点もポイントが高いと思います。
アクティバート03「SCデュアルミルク」を購入しました
アクティバート「SCデュアルミルク」が宅配便で届きました。
シリーズの他の商品同様、透明フィルムでシュリンク包装されています。
ポンプ式ですが、キャップがついているのでうっかり押してしまう心配はなし。
幹細胞コスメはデリケートな原材料を使用しているため、他のコスメと比べると使用期限が短かいものや、冷蔵庫で保管が必要なものもあります。
アクティバートは冷蔵保管などの必要はありませんが、全商品、光で中身が劣化しない不透明なボトルに入っています。
そして、この「SCデュアルミルク」は、原材料に酸化しやすいシアバターなどの油分を含むため、最後まで中身が空気に触れない「エアレスボトル」を採用しているそうですよ。
1プッシュでこのくらい出ます。
無香料。
「SCデュアルミルク」は乳液でもなくクリームでもなく、「ミルク美容液」と公式サイトにあり、ボトルには「モイスチャーミルク」と書かれています。
実際に手に取ってみると、乳液よりはかなりしっかりしていますが、クリームよりは柔らかい感触。やっぱり「ミルク美容液」がピッタリでしょうか…。
クリームだと、冬場は固くなって顔に塗る時に肌に負担をかけてしまうものがあり、体温でしばらく温める手間が必要なことがありますが、これはそのままでもするする伸びて使いやすいです!
アクティバート03「SCデュアルミルク」の使い方
アクティバート「SCデュアルミルク」の使い方も確認しておきますね。
化粧水のあと、重ね付けがおすすめ
公式サイトの「SCデュアルミルクの使い方」では、
- 1. 手のひらに1プッシュ分のSCデュアルミルクを出し、顔の5か所(額、両ほほ、鼻、あご)においてから、顔全体に充分なじませます。
- 2. さらにもう1プッシュ出して、目元など小じわが気になる部分に重ね付けしてなじませます。 柔らかい使い心地で、とろけるようになじみます。
と、2回重ね付けを推奨しています。
SCデュアルミルク使用前には化粧水を使っておくのが基本です。
もちろん、あとから使うコスメの有用成分や効果を高める働きがある「SCブースターローション」との相性は最高ですので、ぜひセット使いで。
-
-
アクティバートforデイリー「SCブースターローション」の口コミ
こんにちは、B子です! 皆さんは、2018年創刊の美容雑誌「美的GRAND(グラン)」をご存知ですか? 『美的』のお姉さん版美容誌『美的GRAND』 ネオエイジングをテーマに、Over40の美容法を、 ...
続きを見る
意外!コスパも悪くない
一般的なスキンケアのラインでは、
- (必要に応じて)導入液
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
- (必要に応じて)目元専用クリームなど
と、最低3アイテムは必要になることが多いです。
アクティバートは、01の「SCブースターローション」が導入と化粧水を兼ねていて、03「SCデュアルミルク」が乳液やクリームの働きをします。
そして美容液成分は01・02両方にしっかり含まれているので、2アイテムでお手入れが完了します。
1本の価格だけ見ると高いように感じますが、トータルで考えるとお手入れの時間や手間も減るのでむしろ得ではないでしょうか。
さらに肌の調子をぐぐっと高めたいときは、02「インプライムマスク」を追加するという感じですね。
口コミでも、
これがあれば目元専用クリームなど買う必要ないのである意味コスパ最良です!
40代 混合肌 @cosme
とコスパのよさはみんな気付いている様子です。
アクティバート03「SCデュアルミルク」の成分
アクティバート「SCデュアルミルク」の全成分です。
水、BG、グリセリン、エルカ酸オクチルドデシル、ヒマワリ種子油、パルミチン酸エチルヘキシル、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、ベヘニルアルコール、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、ステアリン酸グリセリル、ペンチレングリコール、シア脂、グルコース、ヒアルロン酸アスコルビルプロピル、カプリロイルジペプチド-17、グリチルレチン酸ステアリル、ヒアルロン酸Na、バラエキス、オウゴン根エキス、加水分解シルク、加水分解コラーゲン、スクワラン、アーチチョーク葉エキス、ポリクオタニウム-51、金、温泉水、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、ベタイン、ラフィノース、トレハロース、サフラワー油、1,2-ヘキサンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、水添レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、酢酸トコフェロール、ポリソルベート80、カプリリルグリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル
ヒト幹細胞培養液の配合量は、アクティバートforデイリーの4商品の中で最も多いそうです。
透明な肌へと導く「ヒアルロン酸ビタミンC誘導体」や、年齢と共にガクッと減る”弾力のもと”コラーゲンの生成をサポートする「アンチエイジングペプチド」に加え、保湿成分として上質なシアバターやスクワランを配合。
シアバター
天然由来の植物性油脂。肌にとてもなじみやすく長時間保湿が持続。肌を柔らかくする。抗酸化作用も持つ。
スクワラン
天然由来のオイルで、皮膚になじみやすく保湿効果が高い。シミやシワ、たるみの対策にも効果を発揮。
シリコン、パラベン、アルコール不使用です。
アクティバート03「SCデュアルミルク」の効果に、思わず目を疑った!
今回は、シリーズで買ってみたので、01の導入化粧水「SCブースターローション」と一緒に使いました。
夜の入浴後、最初に「SCブースターローション」→「SCデュアルミルク」を2回重ねて使います。
使用直後はとにかくしっとりで大満足の感触。
ですが、驚いたのは翌朝です!
「SCブースターローション」の口コミで、「鏡か自分の目がおかしいのでは?と思った」ほど、肌にハリが出て若々しく見えた…という声があったのですが…。
私も、朝イチに鏡を見て、思わず二度見しました!!
パッと見てわかるほどあきらかに、5~10年前のようなハリが見てとれるんです!!
その日は週末でいつもよりよく寝たこともありますが、ちょっと最近見たことのない自分の顔(肌)のハリに、かなり興奮しました!
といっても、アクティバートの公式サイトでも、「幹細胞培養液の効果は遅効性でなかなか出ないので、せめて3本は使って様子を」「それまでは、ヒアルロン酸・コラーゲン・ビタミンC誘導体・セラミドなどの複合効果でうるおいを高めつつ、肌細胞が元気を取り戻すのを待つ」といった解説をしていますので、一晩でここまで変わることは通常ないかもしれません。
ただ、私は今まで20種類近い幹細胞コスメを実際に使い続けていますので、そろそろ自分自身の肌が活性化してきたタイミングに、この組み合わせでバーンと効いたのかもしれない…と思っています。
皆さんも、アクティバートにしろ、他の幹細胞コスメにしろ、使い続けるとある時バーンと効果が出る可能性大ですよ!
本当に驚きですが、まだ使い始めたばかり。
使い切ったころにはさらにどう変わったか、後日ここにレビューを追加しますので、楽しみにしていて下さいね!
↓↓↓
【追記】
引き続き「SCデュアルミルク」を朝晩1プッシュ、夜はもう1プッシュ重ね付けで使用して、約1か月半使えました。
肌の調子は上々ですよ!
使ってみたのはちょうど真冬だったので、重ね付けしてもベタっとならずしっとり感が続きました。
例年なら、冬は乾燥して口元が粉を吹いたりするのですが、今年はそういうことも一切なし。
年末年始で夜遅くなったり、仕事で不規則な生活が少々続いても、鏡を見たときに「うわ…老けてる…」というのがなかったのがすばらしいですね。
幹細胞コスメは、化粧水や美容液などを使用後、必ずクリーム系のコスメで水分が逃げるのを防ぐのが鉄則。
ただ、濃厚なタイプのクリームはじょうずに広げないとムラになったりテカってしまったりしますが、「SCデュアルミルク」はするする伸びて薄くつくので、テカらず本当に使い勝手がいいです。
特に、
- 乾燥よりも脂性肌が気になるタイプの人
- 夏場に重いコスメを使うのがイヤな人
には、クリーム系幹細胞コスメの中では「SCデュアルミルク」がイチ押しです!
アクティバート「SCデュアルミルク」は、楽天やAmazonの通販で買える?
さて、ここまで大きな変化をもたらしてくれた「SCデュアルミルク」、そしてぜひセット使いしてほしい「SCブースターローション」ですが、どこで手に入るかご存知ですか?
まず、近所のドラッグストアやデパート、PLAZAなどのコスメショップなど一般のお店には置いていないので買うことができません。
次に通販のAmazon、楽天をチェックしてみましたが、Amazonは取り扱いなし、楽天では直営ショップではなく代理店が1店だけ取り扱っていましたが、価格は18000円(税別)と、定価よりも高くなっていますので、今のところメリットがないといえます。
正規にアクティバート製品が買えるのは、全国の指定美容室とエステサロン、そして公式オンラインショップです。
たとえば『マツコ会議』で取り上げられて問い合わせが殺到し、一時予約が取れなくなった人気サロンの「RE(アールイー)サロン」では、育毛・頭皮ケアに、アクティバート04「SCスカルプローション」を使用し、ホームスキンケアでも推奨しています。
しかし、サロンに通うのは時間や費用もかかりますので、まずはオンラインショップがおすすめ!
価格は以下のとおりです。
SCデュアルミルク(50ml) | 16800円(税別) | 15000円以上で送料無料 |
SCブースターローション(180ml) | 12800円(税別) |
15000円未満で送料768円 (沖縄1080円) |
参考に、ぜひセットで使ってほしい「SCブースターローション」の価格も掲載しました。
アクティバートの製品は15000円以上で送料無料。
「SCブースターローション」単品だと送料がかかりますが、「SCデュアルミルク」と組み合わせて買うことで送料無料になります。
おわりに
これまでに約9か月、いろいろな幹細胞コスメを使ってきて、肌の調子はずっと上向きですが、ここにきてアクティバートを使い、その威力には本当に驚いています。
ぜひ、セットで使って、私のように朝起きた時の肌のハリ「マイナス5歳」いや「マイナス10歳」見えを体感してみて下さい!
以上、アクティバートforデイリー「SCデュアルミルク」のレビューでした!
なお、他の3商品も実際に使ってみてレビュー中です。ぜひ合わせてチェックしてみて下さいね。